【2025年5月】ブログ収益報告と気づき│40代主婦ブロガーのリアルな成長記録

40代主婦ブロガーの2025年5月の収益報告

この記事では、2022年からブログを始めた40代主婦ブロガーのリアルな収益を報告します。

現在収益化しているブログは2つ。

ちなみに当ブログ、ラグジュアリーシフトは2025年5月28日に作り始めたので収益はまだゼロです。

目次

【2025年5月】40代主婦ブロガーの収益報告と実践した4つの工夫

【2025年5月】40代主婦ブロガーの収益報告と実践した4つの工夫

5月のブログ収益は110,659円でした。

4月が130,110円だったので、先月より19,451円の収益減となっています。

ブログ収益の内訳公開|国内・海外アフィリの成果と分析

5月の収益110,659円の内訳は、76,468円+237.44ドル(1ドル144円として計算)。

収益の内訳はこちら

5月4月
A社42,903円43,892円
M社28,225円31,188円
B社(英語系アフィリ)4,900円23,000円
海外アフィリ(Amazonなど)237.44ドル
(約34,191円)
212.43ドル
(約30,590円)
その他440円

B社以外の収益は2ヵ月間ほぼ横ばいとなっています。

B社の収益はいつも波があり、SNSでの発信頻度を増やせばもう少し改善できると分かっているのですが、私はSNSが苦手なのでやっていません……。

M社は多い時で月に13万円ほどの収益が出ていたこともあり、少し減っている印象。

そして2025年に入ってから大きく伸びてきているのが海外のAmazonアフィリエイト。

月に20~30ドルの収益を生むようになったため、今年に入って新たに関連記事を5つほど執筆していました。

その成果が少しずつ出てきているな~と実感しています。

収益アップと継続のために5月に取り組んだ4つのこと

  1. 記事を最新情報にリライト
  2. 開業届を提出し事業として本格始動
  3. 習字を習い始めて整える習慣をプラス
  4. 新ブログ『ラグジュアリーシフト』を立ち上げ

1. 記事を最新情報にリライト

40代主婦ブロガーが、収益アップと継続のために5月に取り組んだ4つのことの一つは 記事を最新情報にリライト

まずはメインブログの記事をすべて(60記事ほど)見て、古い情報を最新のものに書きかえました。

1年間書きかえていないものもあり、もう少し丁寧に運営したいと反省。

2. 開業届を提出し事業として本格始動

個人事業主の開業届を出しました。

2月までアメリカに住んでおり、その間にブログを始めて継続的に収益を得られるようになっていたため、本帰国したら個人事業主の手続きをしようと思っていたのです。

ただでさえ手続き系が苦手な私なので、開業届なんてさぞかし面倒なんだろうと思っていたのですが、パソコンであっさり20分ほどで完了しました。

3. 習字を習い始めて整える習慣をプラス

40代主婦ブロガー:習字を習い始めて整える習慣をプラス

40歳にして、小学生の子ども2人と一緒に習字を習い始めました。

実は私、ずっと自分の字にコンプレックスがあって、何とかしたいと思っていました。

ブログの案を書き出すときも、ジャーナルをするときも、なんだか文字が気になって気分が上がらず。

美文字になる本を買ったり、書道家のYouTubeを見たり……

でも、全然変わらなかったんです。

そんな中、子ども達の字の乱れが気になり「習字の体験に行ってみる?」と誘ったところ、教室にいた子ども達や先生の字があまりに美しくて衝撃を受け、

「先生!私も一緒に習えませんか?」とその場でお願いしました。

今は、小1~6年生の子ども達に混ざって、ひらがなから練習しています。笑

4. 新ブログ『ラグジュアリーシフト』を立ち上げ

5月28日の朝、ジャーナルを書いていた時に新しいブログ(ラグジュアリーシフト)の立ち上げをひらめき、その日のうちに開設しました。

正直なところ、今まで運営していたブログの内容に飽きてきていて……

自分の気持ちが上がるジャンルで発信したいという思いがずっとあったんです。

また、今まで扱っているものが季節的に収益が発生するものばかりだったので、1年中役に立てる内容はないかと考えていたのもあります。

そんなときに急にひらめいたのが、ラグジュアリーシフトでした。

自分の学びや成長をシェアしながら、一緒に前向きに行動できる女性が増えたらいいなと思っています。

【2025年6月】主婦ブロガーの運営目標と収支改善|月15記事&Freee活用計画

【2025年6月】主婦ブロガーの運営目標と収支改善|月15記事&Freee活用計画
  1. ジャーナル習慣で思考を整える
  2. 月15記事執筆を目指す
  3. Freee会計で収支管理にチャレンジ

1. ジャーナル習慣で思考を整える

たまに書いて、やめてを繰り返していたジャーナル。

ラグジュアリーシフトのブログを始めたことをきっかけに、毎朝のジャーナルをしっかり続けていく覚悟ができました。

6月は毎朝のジャーナルを続けて自分のことをもっと知りたいと思います。

2. 月15記事執筆を目指す

6月は、このブログにもっと面白い記事を増やしていきたいです。

具体的には15記事書こうと思っています。

3. Freee会計で収支管理にチャレンジ

開業届は提出したものの、収支の管理はまだ全くできていなくて……

6月中に「Freee会計」を導入して、ブログの収入・支出をしっかり管理していきます。

私は人生で一度も家計簿をつけたことがないほど、管理系が苦手で面倒くさがりな人間です。

そんな私でも、個人事業主としてやっていけるのか…。今後の成長を楽しみにしていただけたらうれしいです。笑

「自分にもできるかも」と感じた方は、ぜひコメント欄で思ったことをシェアしてください。

共に成長できる仲間が増えるとうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次